ペットいっぱい HOMEお問い合わせサイトマップ

みんなの広場動物おもしろ問答動物マンガ劇場
犬ネコカブトムシ・クワガタムシ昆虫金魚熱帯魚小動物ペットバード野鳥動物園の動物
TOP犬種図鑑日本の人気犬種ランキング世界の犬犬の飼い方犬のしつけ方と手入れ犬の飼い方・しつけ方Q&A犬の病気用語集
犬の飼い方・しつけ方Q&A
散歩編
名前を呼んでも戻ってこない
散歩に出るときに興奮して大騒ぎする
散歩中、リードをぐんぐん引っ張る
向こうから犬や人が来ると吠えつく
人が大好きで、誰にでも飛びつく
どんな犬にも寄っていき、まっすぐ歩けない
引き運動だけでいいのか?
よその犬と仲良くできない
運動をしたがらない
小型犬種は、アジリティなどは無理?
自由運動は犬に絶対必要?
トイレ編
決めた場所にトイレをしない
できていたトイレが発情期になってできなくなった
留守中に粗相をしてしまう
室内では片足をあげないでトイレをさせるには?
トイレには行くが、はみ出してする場合
▲
基本しつけ編
アイコンタクトができない
スワレができない
長くマテができるようにするには?
フセをなかなかしない
クレートやケージに入ると、騒ぐ
むだ吠えをする
室内小型犬のむだ吠え
多頭飼い・赤ちゃんとの同居編
もう1頭、犬を飼いたい
猫といっしょに飼いたい
赤ちゃんとの同居の注意点は?
いっしょに飼っている犬をこづきまわす
犬が小さい子どもの言うことを聞かない
▲
食事編
牛、豚、鶏にアレルギーがある
食卓から盗み食いする
食が細くて困っている
肥満を改善する食事を知りたい
ウンチを食べてしまう
拾い食いをしてしまう
おねだり上手で、肥満なのは飼い主のせい
困ったくせ編
庭を穴だらけにし、球根や堆肥を食べる
花火や雷でパニックになる
家族にかみつく
車酔いをする
腐った死骸などに体をこすりつける犬
手入れ編
爪切りをさせない
シャンプーのときに暴れる
歯みがきを嫌がる
耳掃除をさせない
▲

ペットいっぱいの公式サイトURLを携帯にメールで送る
前へ | 次へ HOME犬TOP犬の飼い方・しつけ方Q&A TOP散歩中、リードをぐんぐん引っ張る
散歩編
散歩中、リードをぐんぐん引っ張る

散歩のときにリードを強く引き、リードを持っている自分が走らせられます。飼い主ペースで歩くしつけ方を教えてください。
飼い主より前に出たら、犬のリードを強く引き「アトヘ!」と指示します

リードを短く持つと、犬は前に出られません

犬が前に出ようとしたら、足で止めるようなことも可です

脚側歩行がきちんとできると散歩が楽しくなります
 散歩は、飼い主がコースを決め、歩く速度も決めるものです。犬は、飼い主の前に出さないで歩かせるようにしましょう。
 さて、飼い主のペースで散歩するには「脚側歩行」(横について歩く)を教えます。
 教え方は、まず飼い主は自分の位置から絶対に動かず、犬が自分より前に出たら、犬のリードを低く下げて自分の方へ強く引き「アトヘ!」と指示します。少し歩き、犬が自分より前に出たら「アトヘ!」と強く引き、犬に自分の位置を覚えてもらいます。最初はすぐに前に出て、散歩にならないでしょう。それで結構。ちょっとやってダメだとあきらめる。これが一番ダメ。根気が大切です。
 散歩のときの犬具ですが、チョークチェーンかチョークを使うのがベストです。犬に的確に指示を伝えられるからです。犬の首は人間とは違い、チョークが締まっても痛くありません。
 どんどん前を行く力の強い犬の場合は、右手に持ったリードを自分の後ろを通して左側に出し、左に犬を置きます。こうすると犬は飼い主から離れたくても離れられなくなり、自然に脚側歩行の形になります。
ページ上へ

広告に関するお問い合わせはこちらから当ウェブサイトのご利用について個人情報保護ポリシー