ニワトリ時計
先日、ニワトリが鳴くのは、どのようなメカニズムなのかを 研究している名古屋大学で、その研究結果が発表されました。 ニワトリが鳴き始めるのは、日の出の明るさもスイッチのひとつですが、 体内で23・7時間周期の時計が刻まれて [...]
ハネジネズミ
皆さんは、ハネジネズミというなかまをご存知だろうか。 ハムスターなどのネズミ(齧歯類)ではなく、 独立したひとつのグループ(目)で、 アフリカに生息する鼻先と足の長いネズミのような生き物です。 現在、ハネジネズミのなかま [...]
ヒキガエル続報
昨晩もヒキガエルの「蛙(かわず)合戦」はまだかと 観察に行きました。 結論から言うと「まだ」です。 気温的にはいい頃なはずなんですが・・・。 まだかまだかと思っているのは、私だけではないようで、 すでに、池 [...]
ムカデ1000匹
先日、チャイニーズ・ジャイアント・センチピードというムカデを見に行ってきました。 以前、「鬼虫図鑑」を制作した関係で、今でも 気色悪い、グロい生き物の入手情報があれば撮影しています。 しかし、私の感覚では、それらのグロ系 [...]
ご無沙汰しております
仕事に追われていたとはいえ、 すっかり更新が滞ってしまい、 どうもスミマセン。 およそ4か月に渡り、他社の仕事ではありますが、 脊椎動物の写真データベースの構築作業にかかりっきりでした。 私が生まれる前に撮 [...]
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 新年早々、仕事に追われておりますが、 昨年末に撮影した珍獣を紹介します。 ハムスターのなかまのカンガルーハムスタ [...]
種を越えた愛情
知人のところのグレートデーンですが、 改めて、超大型犬の性格のおおらかさを認識しました。 生後3か月ほどで、知人のところにやってきた グレートデーンは、もともとの性格が良く、 誰にでも親しく接します。 それ [...]
なつかしのペットたち(ピグミージェルボア編)
みなさま、大変ご無沙汰してしまいました。 やはり、12月はとにかく忙しく、この業界も、 年末進行とやらで、来年に向けて、さまざまなものが 前倒しで作業しなくてはならないのです。 申し訳ございません。 なつか [...]
犬の幼稚園「癒育園」
今日は、知人が運営している「癒育園(ゆいくえん)」におじゃましてきました。 「癒育園」とは、初めて耳にする方も大勢いらっしゃると思います。 簡単に説明すると、犬の幼稚園や保育園と考えてもらうといいかもしれません。 &nb [...]
ハムスターの冬眠対策
このところ、気温の上下が激しく、体調管理も難しくなりますね。 それは、私たち人間だけでなく、ペットたちも同じなんです。 特にハムスターは、もともと冬眠する動物ですが、 この冬眠時に命を落とす個体も少なくあり [...]